審美治療
当院の審美セラミック治療の特徴
良質なセラミック歯を低価格でご提供します
当院長は、大阪大学大学院にて人工歯の素材研究に携わっていた「審美セラミック歯科」分野のエキスパートでもあります。
その実績や人脈を活かすことで、当院では審美性・機能性ともに優れたセラミックやジルコニアの白い詰め物/被せ物を、通常より安いリーズナブルなお値段で提供しています。
“患者さまの笑顔と健康につなげたい”想い
セラミックやジルコニアの人工歯(詰め物や被せ物)は、自然な見た目で長持ちしやすく、虫歯にもなりにくいなど非常に優れた特性を持ち合わせていますが、相場価格はクラウンで1本あたり10〜12万円前後と患者さまの費用負担が大きくなるのが難点でした。 「セラミックの白い歯を入れたいけど値段が…」と悩まれている患者さまは少なくありません。
また、保険適用のCAD/CAM冠(コンピュータで製作する被せ物)であれば比較的安価に白い歯を入れることは可能ですが、やはり自費診療のセラミック歯と比べると割れやすく、変色や経年劣化しやすいリスクは否めません。
当院では、上質な素材を用いて技工士の手によって作られる真のセラミック歯を、よりたくさんの患者さまにお届けしていきたいと考えています。そして、良質でリーズナブルなセラミック歯の提供を通じて、地域の笑顔と健康に寄与していきたいと心より願っています。
歯の根を守る、新たな技術と材料の活用
深い虫歯で神経を取り除く治療をした際、歯の根の強度を上げるために土台となる芯棒(コア)を入れます。以前は、この素材は金属製のものが主流でしたが、金属は組織との接着の適合性が悪く、歯の根っこが割れてしまうことも多々ありました。
そこで当院では、最新技術の「グラスファイバー」を用いたコアを使用しています。このファイバーコア(ファイバーポスト)は、歯に似たしなやかな特性であるため歯根を痛めにくく歯に優しい素材です。さらに、歯に似た光の透過性があるため、美しく自然な仕上がりを再現できます。
ファイバーコアは2016年1月より保険適用となっているため、患者さまの負担も少なく済みます。
スムーズかつ精密な歯の型取り
従来の歯の型取りの検査では粘土のような素材を用いるのが一般的でした。その際、オエッとなったり苦しかったという経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
当院では、先進の3D口腔内スキャナー機器を導入しているので、従来の方法よりもスムーズに、より精密な歯の型取りを行うことができます。嘔吐反射のある方も楽に検査を受けていただけます。
丁寧なカウンセリングを大切にします
- 過去に入れた銀歯やプラスチックの歯が気になる
- ナチュラルな見た目の白い歯になりたい
- すきっ歯や出っ歯が気になる
- 歯の色・形・歯並びをキレイにしたい
- 虫歯や歯周病になりにくい被せ物にしたい
- 長持ちする上質な歯にしたい
- 金属アレルギーが心配 など
お口元で気になることやご要望がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
当院の審美歯科治療では、最初に患者さまのお悩みやご希望をしっかりとお伺いし、お口元の見た目や噛み合わせを改善できるよう、幅広い素材や治療法の中から最適なプランをご提案させていただきます。
同意をいただくことなく治療を進めることはありませんので、安心してお問い合わせください。
審美治療メニュー
クラウン(被せ物)の種類・特徴
e.maxクラウン
Ivoclar社のIPS e.max(イーマックス)は、ニケイ酸リチウムガラスセラミックス(Lithium disilicate)で、白く透明度の高いガラス系のセラミック素材です。この素材を用いた被せ物がe.maxクラウンで、高い審美性と機能性を兼ね備えています。天然歯に近い透明感を持つことから、上の前歯を綺麗に治したい方に特にお勧めです。
ジルコニアクラウン
ジルコニアセラミックは白く、ダイアモンドに近い強度をもち、さらに曲げ強度も高いことから割れにくい素材です。その強度を最大限に活かすことで、硬いものを噛んでも被せ物が壊れにくい優れた耐久性が特徴です。
レイヤリングジルコニアクラウン
レイヤリングジルコニアクラウンとは、色の付いたポーセリン(セラミックの一種)の複数の層(レイヤ)をジルコニアのフレーム部分に盛り付けて色と形を整えて作った被せ物です。
手作業で一つひとつのポーセリンの層をつけるので、複雑な色の歯にも対応できます。最も審美的で自然な見た目を再現でき、かつ耐久性の高いセラミックの被せ物です。
ゴールドクラウン
金合金や白金加金など安定した貴金属を使用した被せ物。見た目は金属色にはなりますが、しなやかなで歯との親和性も優れ、歯科修復材として定評があります。奥歯(臼歯)などの目立ちにくい部位にお勧めです。
インレー(詰め物)の種類・特徴
e.maxインレー
白く透明度の高いガラス系のセラミックのe.maxを用いた詰め物で、高い審美性と機能性を兼ね備えています。天然歯に近い透明感を持つだけでなく、エナメル質のように化学的に安定した素材のため、樹脂や銀歯と比べ変性しにくく、二次う蝕にも強いです。
ジルコニアインレー
ダイヤモンドに近いとされる高い強度と、耐久性・耐食性・耐熱性にも優れたジルコニアセラミック素材の詰め物です。
特に曲げ強度が高く欠けにくい性質を持つことから、噛み合わせが強く、オールセラミック素材の詰め物が割れたことのある方などに特にお勧めです。
ゴールドインレー
ゴールドインレーは、保険治療で使われている金属よりもしなやかで柔軟性があり、適合性に優れているため虫歯になりにくい素材と言えます。見た目の目立ちやすさはありますので、主に奥歯の詰め物としての利用となります。
審美治療の症例
症例1
治療前
治療後
主訴 | 以前治療したところが割れた。前歯を綺麗にしたい。 |
---|---|
治療期間 | 1ヶ月 |
治療費 | 275,000円 (ジルコニア66,000円x4本、土台5,500円x2本) |
治療内容 | 数年前に入れた前歯4本が割れてしまい、丈夫で綺麗な歯を入れたいとのことでご来院しました。被せ物が古く、前歯に強い力がかかることで割れやすくなったと診断し、強度のある素材の被せ物で治療しました。 |
治療のリスク | 左上の側切歯は虫歯が根っこまで進みかけていて抜歯のリスクがありましたが、現在問題なく使用されています。 |
症例2
治療前
治療後
主訴 | 真ん中の歯を治したい。右の詰め物の部分が汚くなっており、左の先端部分が黒くなっている。また、歯が大きすぎて少し小さくしたい。 |
---|---|
治療期間 | 1ヶ月半 |
治療費 | 198,000円 (セラミックレイヤリング99,000円x2本) |
治療内容 | 右上の中切歯の樹脂部分が大きく、左上の中切歯も虫歯の範囲が広くて被せ物で治療することにしました。仮歯の状態で歯の形を相談しながら調整して、患者さんが納得した形で最終的な形を決めました。最も目立つ歯なので、審美性の高いセラミックレイヤリングの方法で最終の被せ物を製作して装着しました。 |
治療のリスク | 両方とも神経が生きている歯でした。虫歯や樹脂の状態により神経を取らないといけないリスクがあります。 |
症例3
治療前
治療後
主訴 | 右上の犬歯と左上の側切歯が黒くなっており、前歯に白いムラがある。また、右上の側切歯が曲がっている。前歯全体的に揃うようにして、色も明るくしたい。 |
---|---|
治療期間 | 1ヶ月半 |
治療費 | 506,000円 (セラミックレイヤリング99,000円x5本、土台5,500円x2本、ホワイトニング費用別) |
治療内容 | 黒く変色していた歯は神経治療後に変色した歯です。神経治療した歯にはファイバポストとレジンコアを入れて土台から綺麗に作って、前歯に全体的に仮歯を入れました。仮歯の状態で患者様と相談しながら最終的な形を決めて、最も審美的なセラミックレイヤリングクラウンを製作して装着しました。また、治療中ホワイトニングもしました。 |
治療のリスク | クラウン治療に伴い神経をとっていない歯は、しばらくしみる症状が出るリスクがあります。 |